令和5年度 第1回経営革新マーケティング委員会

  • 2023年6月19日(月) 13:30~15:15
  • 日本印刷会館501会議室
  • 福田所管副理事長、田畠委員長、ほか委員15名

活動報告の内容

■確認事項
 令和5 年度事業計画、予算および全印工連令和5 年度数値目標について


■各事業計画の推進について
1.経営革新支援事業
(1) DX(デジタルトランスフォーメーション)実装の推進、事例研究・情報発信
 DX-PLAT説明、DX取組事例の二部構成で、9月頃にセミナー開催を計画している。
(2) MISの導入・活用活性化に向けた啓発・支援展開
 今年度は、支部からの要望により個別説明会を実施する。
(3) 事業領域の拡大展開を支援するためのセミナーの開催・情報発信
 11月頃にセミナーの開催を計画している
(4) 新・勝ち残り合宿ゼミの周知


2.事業承継・事業継続支援事業
(1)「 事業承継支援センター」の活用推進と啓発
(2) 印刷業界のための事業承継・M&Aセミナーの開催(本誌11頁に詳細を掲載)
日 時:7月4日(火)17:00 ~18:30
場 所:日本印刷会館2階
講 師:山田コンサルティンググループ㈱
テーマ:「 今考える事業承継、M&Aセミナー」
(3)「 事業承継ガイドブック」の周知
 事業承継セミナー開催時に会場で販売する。
(4) サステナブルな事業経営への推進支援
日 時:8月29日(火)16:00 ~18:00
場 所: リコープリンティングイノベーションセンター(田町)
講 師:㈱ココラボ 代表取締役社長
    神奈川県印刷工業組合理事長 江森克治 氏
テーマ:「 モヤモヤ解消 明日からできる持続可能な経営セミナー」
(5) 印刷業経営動向実態調査への協力
 ※令和4 年度調査結果は8月頃発表予定
  令和5 年度調査は11月頃開始予定
(6) CSR認定事業の普及と啓発


3.マーケティング支援事業
(1) デザイン経営の事例研究・セミナーの開催・情報発信(本誌12頁に詳細を掲載)
日 時:7月10日(月)
    第1部17:00 ~18:30
    第2部18:30 ~
場 所:コニカミノルタジャパン㈱
    本社セミナールーム(浜松町)
講 師:ホッピービバレッジ㈱ 代表取締役社長 石渡 美奈氏
テーマ:「3 代目社長のブランディング戦略」
受講料:会場3,000円、web1,500円
(2) 異業種・同業種のマーケティングに関する事例研究・セミナーの開催・情報発信
日 時:9月26日(火)18:30 ~20:00
場 所:㈱大塚商会 本社3階会議室
講 師:サイボウズ㈱ 代表取締役社長 青野 慶久氏
(3)「 共創ネットワーク通信」の活性化と機能強化
 組合員自ら投稿し双方向で課題解決、情報共有をするFacebookグループ「全印工連・共創ソリューション」のテスト運用を開始した。
(4) 下請法適正化の推進協力
(5) プリントズームの発行協力

ページトップへスクロールします